Tom's Toy Boxsince 2008

今日の雑感

2010/12/30

更新が滞っているのはもう毎度のことなので、何も言いますまい。

さて、いよいよ2010年も残すところあと2日。この辺で今年の総括をしたいと思います。

今年は上海出張の多い年でした。数えてみたら5回、50数日上海に滞在していました。過去にも出張回数の多い年はありましたが、今年はダントツで回数、日数とも多いです。過去にはインドネシアのジャカルタに3ヶ月滞在したこともありますが、その年の出張はそれ1回限りだったはず。回数と日数のバランスで言えば、今年はだいぶ出張の続いた年でした。上海は中国でも特別な地域です。普通に生活するだけなら特に中国語がわからなくても何とかなります。地下鉄は、乗車マナーについては日本と比べると???なところが多々ありますが、基本的にはきれいですし危険なこともありませんし、ほぼ時間通りに来るので、安心して乗れます。タクシーはちょっと難しいですね。まず行き先の指定は交差する通りを伝える形です。XX路、YY路、という風に。ところが意外とタクシードライバーは道を知らない。英語も通じない。なので思わぬところへ連れて行かれることも。決して悪意がある訳じゃなく、単に間違えただけなのでしょうが、下ろされたこちらは自分が今どこにいるかもわからず、非常に困ります。食事は基本的には何でもありますからまず困りません。メニュー指さしで注文できます。欧米やアジアの一部ではレストランは禁煙ですが、上海は基本喫煙可。禁煙のポスターが貼ってあっても喫煙可。不思議です。しかし5回も行っていながら、万博へはついに行けずじまいでした。来年も何度かは行くことになると思います。

今年はついにPCを買い換えました。ブログでは既に書いていますが、SONYType Zを購入しました。SONY STYLE(現ソニーストア)での購入で、CPUやメモリにお金をかける一方、SSDは我慢してHDDにしたり、後付け出来るものは極力外して、ほぼ理想の形をくみ上げることが出来ました。詳しくはまたコンピュータのコーナーにも書く予定ですが、ブログの以下のページもご覧下さい。

PCを新調しました
VAIO Type Z
Sony Type Z - 注文から届くまで
Sony Type Z - ご対面
Sony VAIO Type Z - 2010秋モデルが出ましたね

今年のゴールデンウィークには、初めての日曜大工に挑戦しました。電動のこぎりやジグソー、電動ドライバーなど工具もいくつか買いそろえて、簡単ですがウッドデッキを作りました。ちょっとした釘打ちくらいならこれまでにも何度もやっていますが、木材を買って、自分で切って、塗って、組み上げるような本格的なのは初めてでしたが、なんとか人が乗っても壊れないデッキを作ることが出来ました。

同じゴールデンウィーク、友人と飲んだ帰りに自転車を押していて、ハンドルをつかんだまま転んでしまい、顔面を怪我したのも今年です。おかげで花粉症でもないのに、花粉症が落ち着くこの季節にマスクをして過ごしました。デッキを作る時もマスクをしていたのでとてもやりづらかったです。それでも怪我したのがゴールデンウィークの始まった頃で、会社が始まるまでにはなんとか気にならないくらいにまで治っていたので、恥ずかしい思いはせずに済みましたけどね。

毎年のことながら、今年こそ久しく会っていない懐かしい人たちとどんどん会おうと誓いを立てるのですが、なかなか実践できずにいます。今年も今のところ実現できていません。来年こそは実現したいと思います。

そしてまさに今、やはり毎年恒例の年賀状作りをしています。これも毎年、「今年こそは年末ぎりぎりではなく、余裕を持って年賀状を作り、早い時期に投函するぞ!」と決意するのですが、結局今年も今です。恐らく投函できるのは明日でしょう。

僕の奥さんは今、正月の花を生けています。今年は生徒さんも増え、またお花の勉強も兼ねて花屋さんでアルバイトするようになりました。奥さんにとっては今年は充実した年だったのではないでしょうか。

上の娘は中学に入ってから始めた剣道でも昇段試験に合格したし、まず受からないだろうと思い「合格したらアメリカへ連れて行ってやる」などと約束したら本当に英検準2級に合格するし、こちらも絶好調です(どうやってアメリカへ連れて行くか思案中です)。

下の息子は、取り立ててこれといったトピックスはなかったかもしれませんが、スイミングでも昇級しましたし(級があるらしいです)、少年団のサッカーでも初めて大会で優勝しましたし、まあ好調のようです。

僕はと言えば、上に書いた通りのことくらいしかありませんでしたが、とりあえずは健康に一年を過ごせたのでよしとしますか。

我が家はまだこれから大掃除の残りで大忙しです。あと一日、無事に過ごして良い年を迎えたいと思います。

来年も当Webサイト、ブログをよろしくお願いします。