Tom's Toy Boxsince 2008

今日の雑感

2011/08/13

大変長らく更新が滞っておりました。

まあそれというのもBlogにはさんざん書いてきましたが、今年のゴールデンウィーク前からずっと出張が続いておりまして、2週間行っては1週間日本で過ごし、また2週間行く、というようなペースで出張が続いていたため、何から何まで基本手作業のWeb Siteの方がなおざりになってしまっていました。

さすがに半年とか放っておくとまずいと思い、また今月は僕の誕生月でもあるので(全然関係ないか)、久しぶりに更新し、今後もまめに更新すべく(ウソ)、まずは今日、雑感を更新しようと思い立ったわけです。

思えば前回の更新は東日本大震災の数日後でした。その後原子力発電所があそこまでひどいことになることすらまだわからない頃でした。

最近では新潟で大雨で死者も出て、避難勧告も出ています。一体日本はどうなってしまうのでしょうか?

出張先の中国では日本で言うところの新幹線が追突事故を起こし、車両が落下、死者も政府発表の二桁とはとても信じられないくらいの大惨事が起きています。しかも先頭車両を重機で地中に埋めてしまう、さらに2日後に掘り出すという全くわからない行動。

それでもトータル140日くらい滞在している上海は、中国のネガティブなところを感じる時もありながら、魅力的な街とも思えるようになってきました。人々のバイタリティは日本よりも上に感じます。

路地裏の食堂で1杯10元(約120円)の麺をすすっていると、「中国で仕事しているんだ」という実感のようなものを感じます。信号が守られなくても、道ばたに唾を吐いても、タバコやペットボトルをポイ捨てしても、それが中国のバイタリティなのかな。

さて、前回の雑感でも書いた通り、クルマを買い換えました。マツダスピードアクセラ。もう6ヶ月点検の時期となってしまいました。それでも出張が続いたためか、走行距離は意外に伸びていません。やっと6千キロを超えたくらい。点検時期の走行距離としては妥当な数値ですが、僕の通常の走行距離からしたらぜんぜん乗っていません。それでもだいぶフロントタイヤは減ってきています。ハイパワーFFの宿命なんでしょうか。

MAZDA SPEED AXCELA
洗車後、あまりの美しさについ写真を・・・(ちょっと加工してみました)

1速、2速でのフル加速は怖いくらいです。ナビにも怒られます。それでも元々ターボといえばドッカンターボしか知らない僕にしてみれば、低速からよく効くターボはむしろターボらしさを感じません。これまでNAのDOHCにこだわってきた僕が知っているターボ車って、シティターボとかミラージュターボとかいった、1980年代のターボ車だけです。僕が乗った最新のターボ車はホンダレジェンドのウイングターボ(これもかろうじて80年代のクルマですね)です。一番ジェントルなレジェンドターボと比べてもターボの効き方としてはおとなしく感じます。それでも気づけば制限速度を軽くオーバーしていて、正気に返って減速するくらいですから、実はだいぶ速いです。そのせいか、制限速度域では実に平和です。全く危なさを感じません。燃費も264馬力ある割にはだいぶいいと思います。常に本気走りしている訳ではありませんが、特に省燃費運転している訳でもありません。それでも車載燃費計で10km/lは常にマークしています。SKYACTIVEデミオやハイブリッド車などと比べればなんてことない燃費ですが、かつての愛車達のような1600NAエンジンと同等の燃費は嬉しいです。ただ、ハイオクですけどね。

今日からささやかながら夏休みです。ここのところ忙しかったので、とても嬉しいです。どこへ行く訳でもありませんが、ゆっくり骨休めしたいと思います。それと休み明けには点検に行ってこようと思います。