Home > 今日の雑感(Back Number) > 今日の雑感
2020/01/01
新年明けましておめでとうございます。本年も「Tomのおもちゃ箱」をよろしくお願い致します。
さて、年一の更新はいったいいつまで続くんでしょうね(この文章は去年のものをそのまま使い回してしまいました。とほほ......)。
昨年を総括すると、まずは娘は大学を卒業し、社会人になりました。仕事は楽しいようで、特に不平不満を言うことなく、毎日仕事に行っています。
息子は高校最後の年。さすがに受験生なので、昨年のようなイルミネーションデートも封印して受験勉強に励んでいます。が、気がつくとスマホをいじっています。大丈夫か、息子よ!
奥さんは初めての個展を開き、それなりに好評だったようです。
で、僕はといえば、昨年も特に出張もなく、多少新しい内容の仕事には関わりましたが、まあ特に変わり映えすることない一年でした。昨年は久しぶりにツーリング用のテントを引っ張り出しての(残念ながらクルマ移動でしたが)テント泊や、タープを導入してのタープ泊など、ソロキャンプを楽しみました。
春、夏と寒かったり暑かったりしたので、秋にも、と思っていましたが、僕がよく使っているキャンプ地は台風やその後の大雨で被災し、それどころではない状況でした。本当に昨年は、しかも自分の居住地近くで自然災害が多かったように思います。今年は全国的におだやかな一年になることを祈ります。
そうそう、昨年は本当に平成最後、そして令和の始まりの年でした。生きている間に二度も元号が変るとは思ってもいなかった、というと嘘になりますが、実際その時に自分も生きていたんだと思うと、感慨深いものがあります。
そして昨年の最大のトピックスといえば、30数年吸い続けていたタバコをお休みしていることです。今日で222日目。皆さんご存じかどうかわかりませんが、スマホのアプリに「禁煙ウォッチ」というのがありまして、それで禁煙時感など把握できるんです。興味のある方は是非ダウンロードしてみてはいかがでしょうか?
タバコをお休みした自分へのご褒美として、久しぶりにウォークマンを新調しました。
本当はSシリーズのサイズがお気に入りなのですが、最近はウォークマンの中では非主流なので、機能面やデザイン面でだいぶ見劣りするようになってしまいました。なので今回購入したのはAシリーズです。
正直タッチパネルはブラインドで使えないので、あまり重要視していませんが、なによりSDメモリで容量を増やせることとBluetooth接続できること、そしてぎりぎり許容できるサイズ感が購入の決め手になりました。容量を気にせず曲を入れられるのは本当にストレスフリーですし、クルマで聴く時も、これまでのようにFMで飛ばしてラジオで受けるようなことをしなくても直接ナビと連動できるので、他のクルマの電波に負けたりすることなくクリアな音質で聴けています。接続までに若干時間が掛かることを除けば(たぶんナビの問題ですね)、概ね満足です。そしてなによりバッテリーの持ちがよくなった!これまで使っていたSシリーズは、フル充電しても一日持たない位バッテリーが弱っていましたので、大満足です。
ちなみに後継モデルも出ているようですが、容量半分(32GB対16GB)でもお値段約2,000円お高いようですので(Amazon調べ)、何が何でも新型でないと、と言う人でなければお薦めです
そして、久しぶりにスマホを新調しました。これまで使っていたiphone6、もっと使い続けたかったのですが、ストレージの空きがない(アプリのアップデートができない)、動かないアプリがある(これも空きがない影響か?)、バッテリーが持たない(一度非正規のショップでバッテリー交換してんですけどね)、などいくつかの理由により、iphone11にしました。
基本的には大満足なのですが、大きさだけには未だなじめません。今思えばiphone5のサイズがどれほどよかったことか。サイズこそわずかにiphone6 Pulsより小さいですが、ほぼ同じ位の大きさ。iphone6を購入する時、Plusはタブレットに思える位デカい!と感じたのですが、まさか自分も同じ位のサイズのスマホを持つことになるとは。しかもディスプレイはiphone11の方が圧倒的にデカいので、もう片手で操作はあきらめています。クルマのスマホ置き場(につかっているところ)にもおさまりきれないし。お店で見た時はこんなに大きいとは思わなかったです。
とは言え、大きさ以外はバッテリーも持つし、画質、音質も6と比べれば雲泥の差、そして6では重かったアプリも問題なし。またしばらく使い続けます。
この辺で恒例のMSアクセラ2019年の成績ですが、年間平均燃費は11.6km/l(前年比-0.2km/l)、年間平均速度は30km/h(前年と同じ)でした。そして走行距離は138,977Km!恐らく歴代最長です。
それでもエンジンは快調そのもの。若干燃費が悪くなっている位で、吹け上がりもよく、最高です。ただ、さすがに足回りはだいぶがたがたいい始めています。ブッシュが劣化してるのかな?長く乗るならブッシュとダンパーを総入れ替えしたいですね。
昨年の雑感で、最初の就職先の研修仲間の忘年会を31回目と書きましたが、2019年が31回目だったようです。今回は参加者は少なかったものの、我々の仲間が昨年お若い奥さんと結婚し、その奥さんを連れての参加だったので、普段とはまたちょっと違った感じでした。講師含め、皆さんこれからも長く続けて行けるよう、健康でいましょうね。
それでは新年のご挨拶もこの辺にしたいと思います。、本年も当Web Siteをよろしくお願いします。